メキシコ ⑦  グアナファトは想像のはるか上をいくカワイイ街だった

いよいよ滞在最終日。

昨日早起きしてケレタロに行ったおかげで、今日はゆっくりグアナファトの街を散策できる。



飛行機は夜の7時すぎ。

朝のうちにホテルのフロントで空港までのタクシーを頼んでおいた。


ちなみに今回宿泊したのがこのホテル

「ポサダ サンタ フェ」

歴史あるホテルで内装にとても惹かれた。

街の中心部にありロケーションは最高。

ラウニオン公園が目の前で夜まで賑やか♪


いつもはそこまでホテルにこだわらないけど今回はここにして結果的に良かった。

このあたりは一階がレストランになっているホテルがけっこう多い。



さて朝食も食べたし街をぶらつくか。

これまで2つの街をみてきたけど、どの街も素敵すぎる。


写真の撮りどころが多すぎて困る。


ここのカフェは有名。

行けなかったけど。

グアナファト大学。

立派な建築だな〜。

すぐ近くにある教会に入ってみた。


散策してて思うのが、やはり坂の多い街だな〜と。

一応標高2000mにありまわりを山に囲まれているのでアップダウンが多いのは当たり前といえば当たり前なんだけど。

運動不足気味の体にはなかなかこたえる・・・


地元の人たちは元気だな〜。


そんなしんどさも吹っ飛ばしてくれるカラフルな美しい景色。

そういえば市場があるので行ってみた。

「イダルゴ市場」

もともと駅舎だったんだとか。



ところ狭しとお店がならんでる。

ブラ〜 っとひとまわりし、   うーん、買うものなし。。

「バシリカ教会」 !!

グアナファトのシンボルのひとつといえるのでは。

絵本みたいな景色。


この教会のすぐ前のカフェ(写真のイエローの店)で昼ごはんをいただいた。




これが 「スタバ」 ってんだからな〜。

ラウニオン公園に面しててすごく便利。



初日に歩いてたら声をかけてきたおばさま。

陶器のお店を営んでて、英語ができる素敵なおばさま。

名古屋にお友達がいるのよと。

しかも雑誌「るるぶ」にここのお店が載ってた!!


おみやげ用にコーヒーマグを購入。

優しく微笑むおばさまと終始しかめっ面の旦那様がたまらない。笑

素敵な出会いだった。



さてそろそろ帰るか。

タクシーで空港へ。


初の中米メキシコ、実は世界遺産の宝庫。

次回また改めて遺跡なんかを訪れたい。


0コメント

  • 1000 / 1000