ネパール④ パタンからダルバール広場へ

パタンまでの道中も相変わらずガッタガタ・・


そしてラシーの、いやネパール人の運転の荒いこと荒いこと。


スクランブル交差点に信号がないもんだから、もうみんな攻める攻める(笑)

いや攻めねば一生曲がれないんだろうな。


断言できる。 「俺はこの国で運転はできん」と。。


到着してすぐにチケット売り場があるのでそこで入場料を支払う。


これまた見事なネワール建築の数々!!


博物館があったので入ってみた。

古い写真なども見れ、カトマンズの歴史を垣間見ることができた。

しかし、どこの国でも昔は侵略し、侵略されての繰り返しだったんだな・・


上階から広場を眺められる。




ここはゴールデンテンプルと呼ばれる寺院で、毎日多くの参拝者が訪れるとか。


ちょっと疲れてきたのでそろそろ切り上げるか〜。


個人的にはにはバクタプルのほうが好きだったな。



パタンはちょっと短い時間で切り上げ、この日の残りの時間はカトマンズのメインエリアをプラプラすることに。



ここを通っていくとダルバール広場への入り口がある。


白い建物は ”生き神” 「クマリ」の住まいだそうな。


この日はこれで終了。

明日はネパール最大のストゥーパ(仏塔)へ。

0コメント

  • 1000 / 1000